2009年宣材撮りました

  • 2009.06.29 Monday
  • 01:38
いつものようにお友達でフォトクリエーターの根本さんに宣材を撮ってもらいました。
自宅で(笑) 
そして、お友達の島さんも参加して番外編w

ダーク大和物語

  • 2009.06.21 Sunday
  • 23:51
手品師、司会者、役者、安来節の踊り手

ダーク大和物語

 昭和元年十一月一日の一並び、島根県は岩国から石州津和野に向かった山ん中、六日市生まれだよ。広島に移って鍛冶屋の長男、作業場は音が周囲に響かないように大きな穴の中にある。そこで父の仕事を手伝っていたら広島のピカドン! 作業穴の上に建物がつぶれて、簡易核シェルターのできあがり。それで助かった。ちなみに爆心地から五十キロ以内、原爆手帳見せてやろうか? こいつがあると医者代はほとんどかからないけど、病院に行くのはにがてだなぁ。家は芸能好きで父に勧められて芸人になったんだ珍しいだろう。





戦前は楽団員、戦後は大衆演劇の役者さ、戦後は辛かったね。下っ端に布団なんか無いから! 衣装とか入れるコオリをかぶって寝るんだけど、これが寒いのなんの、朝起きるとコオリの上がうっすらと白くなってるんだよ、隙間から吹き込んだ雪が積もってるのさ、びっくりだね。凍死しては困るから芸を磨いたよ、芝居、漫才や手品はもちろんサーカスもやったね。昔から身が軽いから椅子を積んでその上で逆立ちするやつ、あれやってたら一番上で椅子が壊れて三間ぐらい(五・五メートル)のとこから落ちて心臓痛めてやめた。そんとき最初のカミさんと知り合って、漫才やろうってことになった。漫才なら大阪だよやっぱり、すぐに大阪に出たね。漫才は二人だし食うぐらい何とかなると思っていたら、これが食えないのなんの、仕方ないからクリーニング屋の営業やったりニコヨンして食いつないでたんだけど、ある時朝起きたらカミさんいないの、どっかいちゃった。

漫才の師匠と仰いでた人が東京で活躍していたから昭和二十四年東京に出ることにしたんだ。お前さんは知らないだろうけど大和屋三姉妹と言ったらものすごく売れてる師匠だったんだ。師匠、大和屋八千代、酒井儀二郎を頼って一人で東京に来たものの、漫才の相棒はいないし一人でできるのは手品しかなかったね。でもラッキーだったよ、ちょうどお祭りシーズンで芸人がいくらでも欲しいわけ、着いたその日から仕事ができた。昔の芸名は長谷川とんぷく、師匠に田舎臭い名前だから変えろと言われて大和屋の大和をもらって、本名がたくぞうだからタク・タクって呼ばれてたんだが、終戦だから世の中暗いしタクをもじってダークでいいか、顔の色も黒かったけどね。簡単にダーク大和のできあがりだ。





続きを読む >>

ショボン

  • 2009.06.10 Wednesday
  • 13:00
サボテンの花は二日弱でしょぼん。
わたしも、ショボン(T_T)

ホームページで掲示板をもう10年は続けているのですが、自分の初歩的なミスで大事な大事なデータを全部初期化してしまいました(>_<)

CGIにちょこっと手を加えて、データを戻したら、何にも入っていないフォルダと書類で上書きしてしまいました。普及しようとしたら、その間に音楽と映像を同じハードディスクで編集していて、データを無くしてしまいました。

疲れているときに、集中できないときに保存データを触らない!!
これからの教訓です。バックアップも空をしていました。あぁ〜〜勘違いの恐ろしさ。

寄席では出来ない手品を観る会 その2

  • 2009.06.06 Saturday
  • 11:03
8月2日(日)  開場:午後1時 開演:午後2時
またまたらくごカフェで手品の会でございます。
前回と同じく手品のみの演目です。
主催も同じ方、チョットかわるのが木戸銭で、色々な会と照らし合わせて300円上げないとダメということになりました。
会場レイアウトも少しいじって半円形にしてみると、35人座れることになりました。前回より5名多くご入場いただけます!意外と好評だった高座を桟敷席も、もちろんございます。
演目は主催のご注文を残して9割変わります(カードマニピュレーションご注文)その結果、カードマジックやコインマジックなどはマニアックな物になります(笑)
御来場をお待ちしています。恐れ入りますが、ご予約はお電話で「らくごカフェ」03-6268-9818までお願いします。

一日しか保たない

  • 2009.06.05 Friday
  • 21:51
国立演芸場から帰ったらベランダのサボテンから真っ白い物が、
初めてみる花を付けていました。
この花は明日には枯れてしまうそうです。
一日しか保たない花。

で次の日の朝。
気が付かなかったけど、隣のサボテンからも芽が!


calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>

links

website

Twitter

    follow me on Twitter

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM